港町こどもクリニック
川崎区/港町/港町駅
- 小児科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 044-233-1000 |
---|---|
所在地 | 神奈川県川崎市川崎区港町5-2 リヴァリエB棟103号 |
最寄駅 | 港町駅 |
駐車場 | 駐車場あり 無料駐車場 6台 |
WEB | |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
診療時間 |
[月曜・火曜・木曜]10:30~14:00 15:30~21:00 [水曜]11:00~14:00 15:30~21:00 [金曜]10:30~14:00 15:30~20:00 [土曜]10:00~14:00 15:30~18:30 |
特徴 |
|
![]() |
EISHIN OGAWA 小川 英伸 院長
|
医院情報は川崎ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。
また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『掲載情報について』よりお願いいたします。
小川 英伸 院長への独自インタビュー
小児科専門医ならではのスキルをもって、子供たちの健康をサポート
父が小児科医として開業していたこともあり、兄と私もそろって医師になりました。息子2人が医師になったわけですから、やはり「親の背中をみて」ということになるのでしょう。ひと足先に兄が整形外科医になり、私は父の想いをくみ取るように小児科医になりました。症状をみて病気の原因を探り、診断をつけるという内科的なアプローチは自分の性格に向いていると思いますし、何よりも未来ある子供たちの健康をサポートできることは、小児科医ならではの喜びであり、やりがいに感じています。
『港町こどもクリニック』で診療する以前は、大学病院や総合病院で診療を続け、後進の指導にあたることもありました。私が医師になって、もう35年ほどになるでしょうか。小児科専門医であり内分泌代謝専門医としての知識や経験をもって、この地域に暮らす子供たちの健康をしっかりと見守っていきたいと思います。
子育てに頑張る保護者のみなさまに、安心していただける医療を
『港町こどもクリニック』は駅近くのマンションの一角にありますので、来院する子供たちもこのマンションにお住いの方から、ということが多いでしょうか。若い世代の保護者の方は、お子さんの健康や成長に対する不安も大きいでしょうから、医学的な見地、そして私の人生経験も交えながら(笑)、本当に安心できる医療をご提供したいと思います。
小児科では、風邪などの治療をする一方で、子供たちの成長と発達を見守っていきます。成長とは、子供たちの体が大きく育っていくこと。発達とは、言葉を話すようになるなど、自分で出来ることが少しずつ増えていくことを指します。私は小児科の中でも、子供たちの成長にかかわる「内分泌代謝(ホルモン)」を専門にしていましたので、地域のみなさまの最初の窓口として、正しい診断のもと適切な治療につなげるお手伝いができるかと思います。
グラフで見る『小川 英伸 院長』のタイプ
![]() |
穏やかでやさしく話しやすい先生 | ![]() |
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より
![]() |
穏やかでやさしく話しやすい先生 | ![]() |
||
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より