神奈川ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

つちや内科・循環器内科

川崎市中原区/上小田中/武蔵中原駅

  • 内科
  • 循環器内科
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 044-750-2505
所在地 神奈川県川崎市中原区上小田中5-2-7 クレシア武蔵中原1F
最寄駅 武蔵中原駅
駐車場 近隣にコインパーキングやアルカード中原(ビーンズ武蔵中原)駐車場がございます。
WEB http://www.tsuchiya-naika.com
休診日 木曜・日曜・祝日
診療時間 9:00~12:30 15:00~19:00
[土曜]9:00~12:30 14:00~17:00

特徴

  • ●男性医師
  • ●超音波検査
土屋 勝彦 院長

TSUCHIYA KATSUHIKO

土屋 勝彦 院長

循環器専門医

地域のみなさまに寄り添いながら お1人お1人を最適な医療につなげたい

◆武蔵中原駅から徒歩1分。何でも相談できる家族のような関係性を大切にしています◆

『つちや内科・循環器内科』では循環器専門医である院長が、皆さまの高血圧、脂質異常症、生活習慣病などのお悩みにお応えします。内科全般の診療にも力を入れており、患者さん一人ひとりのホームドクターとしてなんでも気軽に相談でき、地域の皆様の健康増進の一役を担うクリニックでありたいと思っています。

糖尿病や高脂血症をはじめとした生活習慣病は、心筋梗塞や脳卒中など重篤な疾患につながるリスクが高いということは広く知られています。会社の健康診断で数値に異常がみられたり、胸痛・息切れ・動悸などの症状がありましたら、ぜひご相談ください。
これまでに培ってきた知識と経験のもとに症状を正しく見極め、このクリニックで対応できることは責任をもって治療にあたりますし、必要があれば大学病院などへご紹介することもできます。

「武蔵中原駅」から徒歩1分と、とてもアクセスのよい場所にありますので、まずは「相談してみよう」といった気軽な感じで足を運んでいただければと思います。

土屋 勝彦 院長への独自インタビュー

幼少期の体験をきっかけに、医師を志すように

私がまだ4歳だった頃、母方の祖父が入院していた時期があったんですね。まだ小さかったものですから、私が覚えているのは車窓から眺める風景と、祖父のベッドサイドで涙を流す母の姿くらいですけれど。人が「死」を迎えると知ったのはこのときが最初で、悲しむ母を何とかしてあげたいという気持ち、人の役に立ちたいという気持ちが相まって、医師を志すようになりました。
聖マリアンナ医科大学を卒業した後は、大学病院の第二内科に籍を置きました。当時の第二内科は、消化器・神経・循環器の疾患を診る診療科だったのですが、私はさまざまな症例を経験するなかで、自分の専門分野を循環器に決めました。心筋梗塞などを発症して救急車で運ばれた患者さんも、カテーテル治療など迅速な対応により歩いて帰れるまでに回復する。そうしたダイナミックさに魅力を感じて、その後18年にわたって循環器内科を専門に診療していました。

循環器専門医ならではのスキルをいかして、地域医療に貢献する

大学病院では、カテーテル治療を中心に多くの症例に携わり、担当した患者さんを元の生活に戻してさしあげられるように力を尽くしてきました。一方で、外来診療を担当できるのは週に1日ほどになり、私の中で「もっと患者さんの近くで診療していきたい」という気持ちが強くなってきました。ちょうどそんなときに嬉しいご縁があって、2013年に『つちや内科・循環器内科』を開設することができました。私の人生設計においても、40歳前後で独立するというのが1つの目標でしたし、周辺の大学病院とも連携しやすい地域に開業できてとても嬉しく思っています。
クリニックを開設するにあたっては、来院される患者さんの緊張をやわらげるような、リラックスした雰囲気づくりを心がけました。前の通りからそのままお入りいただけるビル1階のクリニックは、清潔感のある白を基調にした明るく開放的な空間が広がります。院内は、車いすのままご利用いただけるバリアフリー設計になっておりますので、どなたにも安心してご来院いただけると思います。

続きを読む→

川崎市中原区上小田中5-2-7 クレシア武蔵中原1F

武蔵中原駅

武蔵中原駅 南口出口からの徒歩ルート

所要時間(当社調べ):1分36秒

グラフで見る『土屋 勝彦 院長』のタイプ

穏やかで明るく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかで明るく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より