東京ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

嵌頓痔核

カントンジカク

内痔核[いぼ痔]が肛門の外に脱出して元に戻らなくなるもの。肛門部の激痛、出血や血便をともなう。
  • 肛門科

肛門周囲膿瘍

コウモンシュウイシュヨウ

肛門部の周辺に膿がたまり、赤く腫れて激しい痛みとかゆみなどがおこる。炎症をおこすと発熱することもある。
  • 肛門科

肛門掻痒症

コウモンソウヨウショウ

肛門周囲に病変が見当たらないにもかかわらずかゆくなる。就寝時に布団に入って患部が温まることでかゆみが強くなる傾向がある。
  • 肛門科

この病気について1人の医師の見解があります。

内痔核[いぼ痔]、裂肛[切れ痔]、痔ろう[あな痔]などさまざま。分泌物が肛門に付くことで皮膚炎をおこし、かゆみがおこることがある。ほかに、肛門部の痛みや出血など。
  • 肛門科

痔ろう[あな痔]

ジロウ

肛門部の激痛、肛門部からの膿の排出などがみられる。肛門周囲腫瘍が悪化したもので、たまっていた膿が排出された跡にトンネルのような管が形成され、これを痔ろうと呼ぶ。
  • 肛門科

腸活

チョウカツ

  • 内科
  • 消化器内科
  • 肛門科

直腸炎

チョクチョウエン

粘液の混じった血便(粘血便)がみられ、排便が頻回になる。肛門部に激しい痛みをともなうこともある。
  • 肛門科
  • 外科

直腸脱

チョクチョウダツ

直腸が肛門から外に出た状態。初期には排便時など腹圧がかかった時などにおこる。症状が続くとしだいに出たままの状態となることもある。肛門部の痛み、出血など。
  • 肛門科
  • 外科

内痔核[いぼ痔]

ナイジカク

肛門付近に生じる腫瘤を痔核といい、そのうち肛門の内側、直腸下部にできた痔核を内痔核と呼ぶ。排便時の出血や痛みをともなう。
  • 肛門科

この病気について1人の医師の見解があります。

便潜血

ベンセンケツ

便潜血検査は、便中に血液が混じっているかどうかを調べる検査である。便潜血検査を実施することにより、下部消化管(小腸・大腸など)からの出血を確認できる。出血量が多い場合は、赤色便やタール便などを肉眼で確認できるが、少量の場合は血便であるかどうかの判断が難しい。 便潜血検査で陽性となった場合、考えられる病気としては下部消化管の潰瘍、ポリープ、がん、炎症性腸炎、痔などがある。検査結果が陽性の場合は何らかの病気が隠れている可能性があるため、早期に医療機関を受診して精密検査を受けることがすすめられる。
  • 内科
  • 胃腸内科
  • 消化器内科
  • 肛門科

この病気について2人の医師の見解があります。

裂肛[切れ痔]

レッコウ

肛門の粘膜が切れるもの。排便時に灼熱感をともなう痛みと出血。
  • 肛門科
1 PAGE 1/1 1