山手歯科医院
多摩区/菅/稲田堤駅
- 歯科
- 小児歯科
- 矯正歯科
- 歯科口腔外科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 044-945-3741 |
---|---|
所在地 | 神奈川県川崎市多摩区菅2-2-8 いなだビル 3F |
最寄駅 | 稲田堤駅 |
駐車場 | あり |
WEB | https://yamateshika.net/ |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
診療時間 |
10:00~13:00 14:00~19:00 ※土曜午後は16時までの診療です。 |
特徴 |
|
![]() |
OGASAWARA SATOSHI 小笠原 聡 院長
|
<冬季休暇のお知らせ>
2021年12月30日(木)~2022年1月5日(水)まで休診といたします。なお、2021年12月29日(水)は、午前中のみ診療しております。
2022年1月6日(木)より、通常診療いたします。
<トピックス>
①感染予防対策を徹底的に行っております。
②ポイックウォーターを導入しました。
〈夏季休暇のお知らせ〉
2021年8月11日(水)~2021年8月15日(日)まで休診といたします。
8月16日(月)より通常診療いたします。
※オリンピックによる祝日変更は当院はございません。
〈冬期休暇のお知らせ〉
2020年12月29日(火)~2021年1月4日(月)まで休診と致します。
1月5日(火)より通常診療致します。
〈当院のwithコロナ対策について〉
①手の甲にて検温をお願い致します。
(37.5℃以上の場合、少し休憩して再
度検温致します。再検温で37.5℃以
上の場合はその日の治療は控えて頂き
ます。)
②ソーシャルディスタンスの確保をお願
い致します。その為、患者様におかれ
ましては治療の内容について今まで以
上に前後する場合があり、ご不便をお
かけしますが改善する様努めて参りま
す。
③当院のwithコロナ感染症に対して、院
内消毒の徹底や使い捨て器具等を使用
しております。
④患者様の口腔内環境が悪化しない様治
療に努めて参ります。
⑤またwithコロナとして新しい道を皆様
と共に歩みたいと思います。
⑥医療従事者として感染拡大防止に向
け、この病原体を正しく理解し、アク
セルとブレーキを正しく使い分け、治
療にあたります。
⑦この疲弊感を取り除き、新しい情報と
楽しい情報を発信して参ります。
2020年5月9日(土)の診療時間は
COVID-19の影響のため午前中のみの診療となります。
2020年始5月16日(土)の診療時間は
COVID-19の影響のため午前中のみの診療となります。
2020年6月15日(月)より診療時間は
COVID-19アラート解除により、通常診療となります。ただし18時以降の診療はご連絡頂きますようお願い致します。
尚、COVID-19の感染対策を徹底しております。
2020年6月26日(金)
COVID-19の徹底感染予防のため、当医院に来院される際は、手洗いうがい、歯磨きを行って下さい。
又、新型コロナウイルスは現在分かっている段階で、約13種類のウイルスの型が存在します。
当医院では、換気、治療器具の消毒を徹底しており、出来る限りの感染予防対策を行っております。
よって、安心して診療を受けられる体制が整えられています。
皆様も感染しない、感染させないようご協力お願い致します。
また、風邪気味の方には慎重に対応します。
休診のお知らせ
誠に勝手ながら、2020年7月22、23、24、25、26日は休診とさせていただきます。
27日より通常通りの診療となります。
<トピックス>
最新のCOVID19及び当クリニックの感染防止対策について
①COVID19は、主に飛沫、接触、エアロゾル(空気感染)です。
COVID19virusは歯肉からも舌からも感染します。
当クリニックにおきましては、検温、酸素飽和度を測定し、非接触、温度調整、換気、アルコール消毒、治療器具の徹底的な殺菌対応を行っておりますので安心して治療受診して下さい。
②マスク装着が当たり前の日々の為、口腔内細菌の繁殖が通常時の約3倍との報告があります。その為、通口腔内クリーニングは通常時の2~3倍必要となります。
また、これを期に歯のホワイトニングをおすすめします。
横になって治療するため、リラックス効果も期待されます。
③気分が優れない方も、歯科治療をすることで、少しでも前向きになる様、心がけていきます。
やはり、笑顔が一番の健康法です。
小笠原 聡 院長への独自インタビュー
開業から30年近く、地域に根ざした診療を続ける
勤務医として診療していた頃から、「いつかは開業を」という気持ちがありました。そうして、たくさんの症例を担当して経験を重ねる中、自分の思うような診療をしたいと考えるようになったんですね。そんな時、嬉しいご縁があったのが、まさにこの場所だったというわけなんです。
『山手歯科医院』の開業は1992年でしたから、ここで診療を始めて30年近くになるでしょうか。開業以来、地域に根ざした診療を続けてきて、今では口コミや紹介でご来院くださる患者さんも多くいらっしゃいます。
高い専門性をいかして、トータルな医療を提供する
当院では、みなさまのお口の健康を守るため、幅広い診療をおこなっています。何より大事にしているのが噛み合わせのバランスであり、正しい噛み合わせを実現するために、インプラントや審美歯科にも力を入れています。私自身、口腔外科を専門にしておりますので、噛み合わせを含めたトータルな治療をご提供することができるでしょう。
実際に、最初はお口の中が崩壊状態にあった患者さんが、しっかりと治療計画を立て、噛み合わせに配慮しながら治療をするうちに、お口の健康を取り戻すことができたケースも少なくありません。
稲田堤駅改札出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):1
グラフで見る『小笠原 聡 院長』のタイプ
![]() |
穏やかで明るく話しやすい先生 | ![]() |
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より
![]() |
穏やかで明るく話しやすい先生 | ![]() |
||
穏やかでやさしく 話しやすい |
エネルギッシュで 明るく話しやすい |
先生を取材したスタッフまたはライターの回答より